top of page

オーセンティックリーダーズ・アカデミア体験授業「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」

オーセンティックリーダーズ・アカデミア体験授業「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」

■テーマ

デンマーク人に取材するなかで、彼らは共通するマインドセットを持っていることに気がつきました。そこで「私もデンマーク人的なスタンスで仕事や生活をすれば良いのでは?」と思って自分でも試してみたところ、私自身のライフスタイルも仕事の成果も、劇的に変化しました。とても良い変化でした。これを機会に、ぜひ皆さんにもデンマーク人の考え方を知っていただき、変化を体感していただけると嬉しいです。


■授業詳細授業の詳細はこちらからご覧いただけます。

科目シラバス(講義計画概要書)



■対象

本講義はオーセンティックリーダーズ・アカデミア20期ゲスト授業となります。※オープン講座となるため受講生以外の方も参加可能です。


■講師プロフィール


針貝有佳(はりかいゆか)

デンマーク文化研究家



『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(PHPビジネス新書)著者。デンマークに約15年暮らし、ウェブ・雑誌・テレビ・ラジオ・新聞などのメディアから現地情報を発信。社会学的アプローチで社会を観察し、デンマーク語で現地の第一次情報にアクセスして、現地のナマ情報・世論・市民の声を届ける。執筆記事は400本以上。また、大手企業を含む企業向けのレポート制作も手がける。商品・都市開発のヒントになる事例レポート制作は300本以上。パナソニックやサントリー等へ企業向け講演、経営者・人事・教育機関向けの講演も行う。 


〈経歴〉 東京・高円寺生まれ。早稲田大学大学院・社会科学研究科でデンマークの労働市場政策「フレキシキュリティ・モデル」について研究し、修士号取得。2009年に北欧デンマークへ移住し、デンマーク情報の発信をスタート。首都コペンハーゲンに5年暮らした後、現在はコペンハーゲン郊外のロスキレ在住。デンマーク人夫と2児の4人家族。


〈掲載・出演メディア〉テレビ朝日「サタデーステーション」「ビートたけしのTVタックル」、読売テレビ「ミヤネ屋」、テレビ東京「WBS」、TBS「THE TIME」「井上貴博 土曜日の『あ』」、NHK「ちきゅうラジオ」「ラジオ深夜便」、ラジオNIKKEI「ソウミラ」、文化放送「村上信五くんと経済クン」、週刊新潮、NewsPicks、プレジデント、朝日新聞デジタル、現代ビジネス、教育新聞等。 


■申込締切

2024年12月27日(金)迄


■申込方法

◆個人申込:Peatixよりチケットをお申し込みください

※領収書発行については、Peatix上の領収データをお客様ご自身で発行いただく形となります

◆法人申込(銀行振込・領収書発行をご希望の場合): 担当プランナーまたは下記連絡先まで、メールにてお問い合わせください。

・会社名

・部署名

・お名前

・メールアドレス

【運営】オーセンティックリーダーズ・アカデミア お申込担当 hrd@idp-inc.co.jp


■注意事項

・同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

・定員を超えた場合は先着順とさせていただきます。


【オーセンティックリーダーズ・アカデミアとは】

「未来を創る」ダイバーシティ時代のリーダーを養成するアカデミアとなり、社会のイノベーションへの貢献と、人と組織の幸福を実現を目指します。

↓興味がある方は以下をご覧ください。

https://www.leaders.idp-inc.co.jp/

ご不明点は担当プランナーまたは下記連絡先まで、メールにてお問い合わせください。

・会社名

・部署名

・お名前

・メールアドレス

オーセンティックリーダーズ・アカデミア お申込担当 hrd@idp-inc.co.jp




2024年12月10日 0:00:00

​更新日:

bottom of page